top of page

リスクを知り、仲間と語る。安全教育&親睦会 開催!

ysakai

更新日:3月7日

安全教育の様子。森田労働安全コンサルタント事務所 森田所長による講義



 先週、西部ガスの大会議室をお借りして、安全教育が行われました。今回のテーマは「リスクアセスメント」。 日々の作業場に潜むあらゆる危険を見つけ、リスクを評価し、適切な対策を講じることで事故を最大限に防ぐ手法の意義を学びました。



 講義で安全意識を高めたあとは、松柏園ホテルにて親睦会が開催され、豪華な食事を楽しみながら、職場とはまた違ったリラックスした雰囲気の中で、みんなで有意義な時間を過ごしました。

料理の写真かこれしかないのですが、とても美味しく大満足でした。肉料理も出てお腹いっぱいになりました。



 美味しい料理や飲み物を囲みながらの会話は、仕事の話からプライベートな話題まで広がり、仲間の新たな一面を知ることができる貴重な機会となりました。


終盤はカラオケで盛り上がりました。トップバッターはもちろんこの漢。GetでWildに会場を盛り上げていく。


次々と名乗り出るカラオケ勇者達。意外にも?みなさん美声です。



 安全も大事、仲間とのつながりも大事。 どちらも欠かせないからこそ、こうした学びと交流の場を大切にしていきたいですね。


安全と絆の両輪で、これからも進んでいきましょう!皆様おつかれさまでした!

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page