top of page



検索


北管にビッグなアイテムが配備!
北管事務所にビッグなアイテムが配備されました。 それはなんと... 75インチ の 巨大モニター !しかも 2台 ! このモニター、見た目が大きいだけじゃないんです。 1台は今日の 現場一覧 を常に表示、もう1台は周知事項の表示や、臨機応変に打ち合わせ等でプロジェクター...
ysakai
2024年9月9日
閲覧数:80回
0件のコメント


「わっしょい百万夏まつり」 参加!
先週末、北九州市で開催された「わっしょい百万夏まつり」にて、弊社の新入社員3名が「百万踊り」に参加しました。このイベントは、市民約3000人が小文字通りで色とりどりの衣装をまとい、踊りながら楽しむ参加型のイベントです。 さぁ、やってきました西部ガスグループ!...
ysakai
2024年8月8日
閲覧数:95回
0件のコメント


くまカン様ご来社!【熊本管工建設様】
7月25日から26日にかけて、「くまカン」こと熊本管工建設株式会社様が来社されました。 1日目は、弊社会議室にて西部ガス北九州、西部ガス熊本の皆様を交えて、情報交換会を実施し、各社の取り組みや課題について活発な議論が行われ、非常に有意義な時間となりました。...
ysakai
2024年7月26日
閲覧数:166回
0件のコメント


ガス管を繋げば 未来が繋がる?!技術勉強会 『ジャンプアップ活動』 開催!
先週、恒例となっている技術勉強会、通称「ジャンプアップ活動」が北管特設会場にて行われました。この勉強会は、西部ガスさまと連携して年間を通じて年4回実施され、導管工事における知識・技能の向上と伝承を目的としています。 今回のテーマは「小口径ノーブロー工法を使用した供給管結替工...
ysakai
2024年7月8日
閲覧数:85回
0件のコメント


2024年度「全国安全週間」スタート
皆さん、こんにちは。 今年も「全国安全週間」がスタートしました!期間は7月1日から7月7日までで、全国的に安全意識を高めるための大切な1週間です。 北管では、朝礼時にセレモニーが行われ、古里社長より、加藤西部ガスホールディングス社長からの安全メッセージが全社員に伝えられ...
ysakai
2024年7月3日
閲覧数:36回
0件のコメント


2024年度北九州管工安全大会・懇親会②
1部安全大会に引き続き、2部は松柏園さんの同会場にて安全大会懇親会です! 2部懇親会にも86名の方々にご参加いただきました。 このような大きな会場で西部ガスさま、全協力会社さまと共に会食をするのは昨年の懇親会以来1年ぶりとなります。...
r
2024年6月20日
閲覧数:126回
0件のコメント


2024年度北九州管工安全大会・懇親会①
みなさまこんにちは! 6月1日(土)に、2024年度北九州管工安全大会が開催されました。 今年度は初の試みとして「第一部:安全大会」「第二部:安全大会懇親会」の二部構成で 全編をとおして松柏園ホテルさんにて実施いたしました。 会場準備、安全大会開始直前の風景...
r
2024年6月11日
閲覧数:119回
0件のコメント


5月あれこれ(ツツジ開花、溶解処分、ウェアラブルカメラ)
6月に入り、徐々に暑さが増してきましたね。そんな中、北管ではさまざまな出来事がありましたので、その一部をご紹介したいと思います。 今年も名物ツツジが咲きました。 今年も正門横のツツジが見事に咲きました。おなじみの濃いピンク色の花を見ると、「今年もツツジの季節になったか・・・...
ysakai
2024年6月7日
閲覧数:83回
0件のコメント


熱中症対策(2024)はじめました!
暦の上では夏となり、夏の兆しがみえる頃となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 日差しが照り返す灼熱のアスファルトの上で作業を行う工事士にとっては天敵のこの季節がやってきます・・ 北管では毎年5月頃から熱中症対策の取り組みがスタートしますので、本日はその一部をご紹...
r
2024年5月20日
閲覧数:62回
0件のコメント


春爛漫!今年も富士桜が咲きました。
昨年、北管の花壇に植えた富士桜が、今年も美しい花を咲かせてくれました。下の写真は今週初めのものですが、1年前と比べると見違えるほど成長しているのがわかります。 こちらが1年前の写真。小さくてかわいいですね。 富士桜の見頃は終わりましたが、北管園芸部(自称)が、他にもかわいい...
ysakai
2024年4月20日
閲覧数:78回
0件のコメント


2024年度 入社式
春風が心地よいこの季節、北管にも新たな始まりの風が吹いています。今年も、新たに3名の新入社員が私たちの仲間に加わりました。彼らが当社を選んでくれたことに、心から感謝しています。 古里新社長からは、「焦る必要はない。疑問に思ったことは何でも聞いてほしい。一歩ずつ、着実に成長し...
ysakai
2024年4月8日
閲覧数:177回
0件のコメント


佐世保地区自衛隊研修
先週末、自衛隊小倉駐屯地援護センターからお誘い頂き、佐世保地区自衛隊研修及び懇親会に参加させて頂きました。 なかなかこのような研修に参加させて頂く機会は少ないと思うので、ワクワクしながら集合場所へ向かいました。 まずは小倉を出発し、海上自衛隊佐世保地方総監部に到着。...
yookubo
2024年3月19日
閲覧数:109回
0件のコメント


冬の清掃活動:西部ガス様と共に地域を美しく。
西部ガス様と共に行っている、工事が終わった現場の清掃活動(通称:ファン活動)を小倉北区井堀にて実施しました。 今回は事務方の女性陣も参加。 この活動は、近隣住民の方々へのガス管工事へのご理解・ご協力に感謝しつつ、地域貢献に繋がればという思いで定期的に実施しております。...
ysakai
2024年2月28日
閲覧数:104回
0件のコメント


ジャンプアップ活動(若手向け技術勉強会)開催。
すでに恒例となっている西部ガス様と共同で開催している若手向け技術勉強会、通称「ジャンプアップ活動」が、北管特設会場にて行われました。 若手とベテランが入り交じる会場の様子。 今回のジャンプアップ活動は、「慣れた作業によるヒューマンエラーの防止」および「基本作業の再確認」を目...
ysakai
2024年2月28日
閲覧数:63回
0件のコメント


謹賀新年。冬の清掃活動:西部ガス様と共に地域を美しく。
本年もよろしくお願いいたします。今年も安全に作業ができますように。 さて、先月の話ではありますが、西部ガス様と共に行っている、工事が終わった現場の清掃活動(通称:ファン活動)についてご報告します。 今回は八幡西区若葉にて実施しました。...
ysakai
2024年1月16日
閲覧数:70回
0件のコメント


雪
寒いですね~。 今朝は北九州も雪が降りました。 雪の中での作業、皆様お疲れ様です。 現場での作業が中止になった若手社員がこんなものを作っておりました。 遊び心あっていいっすね。 今年もあと数日、皆様事故や体調不良に気を付けてお過ごしください。 ラストスパート頑張りましょう!!
yookubo
2023年12月22日
閲覧数:50回
0件のコメント


職場コミュニケーション活性化活動&忘年会
12月8日(金)西部ガス様の会議室を利用させていただき、職場コミュニケーション活性化活動として心療内科医師のT先生を招いてストレスとメンタルヘルス・うつ病をテーマに講演を行って頂きました。 T先生のお話は非常に分かりやすく、特にストレスの原因(ストレッサー)とそれに対する対...
yookubo
2023年12月15日
閲覧数:68回
0件のコメント
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 休業期間: 2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木) 本サイト・お電話・メール等でのお問い合わせは、...
yookubo
2023年12月14日
閲覧数:20回
0件のコメント


11月あれこれ(社員2名本採用、ジャンプアップ活動、自販機更新)
早いもので11月も後半にさしかかりました。そんな中、北管の今をご紹介します。 若手社員2名が本採用に。 以前お知らせした若手社員2人がめでたく本採用となりました。若い人が会社に定着するということは、北管の職場環境や雰囲気が良くなっている証かもしれません。...
ysakai
2023年11月27日
閲覧数:62回
0件のコメント


秋の清掃活動:西部ガス様と共に地域を美しく。
西部ガス様と共に行っている、工事が終わった現場の清掃活動(通称:ファン活動)ですが、今回は戸畑区銀座にて行いました。 みんな慣れた手つきで清掃していきます。向こうに若戸大橋(赤い橋)が見えますね。 この活動は、近隣住民の方々へのガス管工事へのご理解・ご協力に感謝しつつ、地域...
ysakai
2023年11月8日
閲覧数:54回
0件のコメント
bottom of page