top of page

ガス管を繋げば 未来が繋がる?!技術勉強会 『ジャンプアップ活動』 開催!

  • ysakai
  • 2024年7月8日
  • 読了時間: 1分


 先週、恒例となっている技術勉強会、通称「ジャンプアップ活動」が北管特設会場にて行われました。この勉強会は、西部ガスさまと連携して年間を通じて年4回実施され、導管工事における知識・技能の向上と伝承を目的としています。



 今回のテーマは「小口径ノーブロー工法を使用した供給管結替工事(お客様在宅)」。業前のお客様への声かけから始まり、配管工事、ガス開通後のエアパージ、作業後の声かけで終わる一連の流れをカバーしました。


在宅のお客様への声かけから作業スタート。


今年の新入社員達が最前列に陣取り、熱い視線で作業を見守ります。


 大勢の北管社員や西部ガスの皆様が見守る中、若手社員が教官役の副工事士長達に教わりながら実際に作業を行いました。ベテランと若手が入り交じり意見を交わす光景は大変有意義な時間でした。


西部ガス様の姿もチラホラ。北管の作業を見守ります。


副工事士長からベテランまで、北管オールスターの人材が惜しみなくアドバイスを送ります。


 今後とも北九州管工は、先輩社員が培ってきた配管技術・現場力をさらに磨きあげながら、次世代の若手に伝承していきます。そして、西部ガスグループの一員として、ガス導管工事を通じて地域社会に貢献し続けてまいります。

 
 
 

Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação
bottom of page